断熱材の再考!吹付けウレタンかグラスウールか

こんにちは。

Rayです。

本日も、お忙しい中ご訪問くださり、ありがとうございます✩

おしゃれなだけじゃない、快適な住まいを目指して家づくりを進めている我が家。

亀の歩みのように、ゆっくりではありますが、少しずつ進んでおります。

本日は、断熱材についてお届けします。

断熱材グラスウールを再考してみた

以前の記事で、吹付けウレタン断熱の施工を決定した我が家ですが・・・・

おしゃれなだけじゃない快適な家づくりのために!断熱材を考えるVol.2
こんにちは。 Rayです。 家づくりを始めたとき、我が家で一番に考えたのは、快適性でした。 ...

ここに来て、断熱材変更の話が浮上しています。

!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?

そもそも、我が家が吹付けウレタンフォームの断熱を選択した時の記憶によれば。

ネットで断熱材を調べると、ウレタンフォームは、割と、費用が高くつくのが一番のデメリット、という意見が多かった気がします。

一方で、吹き付けウレタンフォームのメリットは、

断熱・気密性能が取りやすい

壁の中でずり落ちる可能性が低い

地域性や施工方法による性能差の影響が少ない

という、安定性に心惹かれたのでした。

結果、我が家が吹き付けウレタン断熱材を選んだ理由は、

理由⑴家づくり当初にOホームさんに、吹付けウレタン断熱の現場を見せていただいて、すっかり吹付け一押し気分になっていた

理由⑵家づくりの施工技術や精度について、素人目ではわからない部分が多々ある中、散々ネットで調べた結果、吹付け断熱にしておけば、間違いないのでは?という気持ちが強かった

当時は、いろいろ疑心暗鬼になっていましたし、吹付けウレタンを選択したことによる価格アップは必要経費!と考えてましたヽ(´▽`)/

予算がないくせに、快適な住まいという単語が免罪符になっていた部分も(/ω\*)

なので、疑いもせず、吹付けウレタン断熱を選んだ我が家でしたが、先日の大工さんとのお話で、担当大工さんの標準施工はグラスウールであることが判明!

しかも、得意な施工分野でもあるらしく、(お金がないRay家では)吹付けウレタン断熱はもったいない!と言われてしまいました・・・・・

大工さん曰く、きちんと施工した高性能のグラスウールなら、吹付けウレタン断熱と比べても大きな性能の差はないから、他の部分に予算をかけた方が良いというのです。

特に、ローコストで家づくりを進めている我が家には、耳の痛い話でして。

なにせ、予算が足りず、外構後回し(ノω;)

夫も、断熱材を再検討する気になったようなので、しばし迷走します。

まさか、こんなに工期が延びると思っていなかったので、いい意味で、今はマイホームフィーバーが落ち着き、冷静に物事を見られるようになっているのかも。

幸い、我が家の大工さん、グラスウールの施工がプロフェッショナルのようなので、一番心配していた技術や施工方法による性能差や不具合は心配いらなそうです(*゚▽゚*)

やはり、ここは前向きに検討すべき!?

もし、吹付けウレタン⇒グラスウールに変更だと、大幅な仕様の変更になります。

当然、費用も結構な削減になるはず。

連日家族会議です!

それにしても、確認申請とか、問題ないのかしら?

そうそう、ビルダーから、一昨日と昨日の作業報告の連絡が来てなくて、夫がイライラしています 。

今日こそは、連絡が来るはず!ヽ(`Д´)ノ

最後までお読みいただき、ありがとうございます✩

ランキング参加しています

宜しくお願い致します♪


にほんブログ村

人気ブログランキング






Sponsored Link