こんにちは。
本日もお忙しい中、ご訪問くださり、ありがとうございます✩
更新まで間が空いてしまいました。
年度末の忙しさでバタバタしていたところ、まさかの子どもの体調不良が重なり。
毎日のように咳込と嘔吐が続き、本人はぐったりしているし、家中洗濯祭りになるしで、週末はパソコンを開く暇もなく過ぎ去っていきましたとさ(´;ω;`)
そんな中ではありますが、家づくり、少しずつ進んでいます!
最近は、現場で打ち合わせのため、寒いのと慌ただしいのとで、写真を撮る暇が一切ないのが残念ですが、実際に配置する家具家電の位置を考えながら、微調整を重ねています。
実際に壁ができ、屋根ができ、現場での打ち合わせが進むと、しみじみと実感しますね!
今回は、設備や家具の取り付け位置に必須の、下地を入れる箇所の考察です。
部屋の広さ、図面と体感は違う!?
現在の我が家は、屋根がかかり、1階2階の壁ができています。
電気配線や断熱材の施工はこれからの状態ですが、実際に、現場で手持ちの家具の配置なんかをシュミレーションしてみると、意外に予想と違うことが多々見つかります。
今回は、エアコンの取り付け位置や、キッチンのレンジフードの位置を確定し、下地や先行スリーブの場所を確認することになりました。
現地でそれぞれの場所を確認しつつ、打ち合わせをしたのですが、玄関とユーティリティースペースは、予想よりも更に狭く感じました(´;ω;`)
特に、ユーティリティースペースは、壁とドアで区切られる空間なので、圧迫感が・・・・・。
そこに、大きめのドラム型の洗濯機が鎮座するので、作業スペースは極小です。
そんななか、部屋干しのスペースを確定して、器具を設置する場所に下地を付けてもらわなければならないので、洗濯機の設置位置や、洗濯動線を厳密にシュミレーションしないと、すっごく使い勝手が悪くなりそう。
物干しひとつ設置するにも、シュミレーション、大切ですね!
しかも、先日の子どもの体調不良で洗濯祭りが続いた我が家、室内干しのスペースについて、再考するまたとない機会となりました。
なぜなら、パジャマや服に加え、洗えるお布団や毛布の洗濯となると、我が家の2帖程度のユーティリティースペースでは、ぜんっぜん足りない!!
いざとなったら、乾燥機(洗濯機についている乾燥機能)に頑張ってもらうとしても、布団やシーツが数枚となると、乾燥中に洗濯できないのも困りもので。
やはり、その他に洗濯物を干せる場所が必要です。
となると、思いつくのは、2階の廊下部分。
寝室のすぐ近くですし、取り外せるタイプの物干しスペースを予備で付けたいなーと思います。
下地つけてもらわなきゃ~〆(._.)メモメモ
リビングのテレビとエアコンの設置場所決定!
やっとやっとで、リビングのテレビの位置が決定しました!
本当は、南側の窓の真ん前が希望!だったのですが、みなさまに、「絶対見づらい!」と止められ・・・・・。
南側の窓を避けた壁の部分に、壁掛けできるスペースを見つけましたので、こちらに配置する予定です。
とりあえず、下地を入れていただき、壁掛けに対応できるように(*゚▽゚*)
実は、テレビ台も壁掛けを考えているの♡とは、まだ言えてないので、折を見て、下地の位置を追加希望出す予定ですヽ(*´∀`)ノ
憧れのフロートテレビボード、窓下に一列つけたら素敵になりそうー
妄想が膨らみます・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
ちなみに、エアコンはテレビの真上(南側)に付けることになりました!
これで、東入りの家のファサードに不格好な室外機が出てくることもないので、一安心ヽ(*´∀`)ノ
しばらくの間、エアコンと室外機の場所が納得できていなかったので、「ここにつければ問題なしですよ!」という大工さんの鶴の一声に感謝です!
しかも、エアコンのみで暖房することになった我が家、コールドドラフトも心配してたのですが、エアコンの設置場所変更により、玄関からの冷気を押し戻す効果が期待できそう✩
ナイス!大工さん(‘∇^d)
小躍りして喜んでたら、
「エアコンのスリーブ考えるので、いい加減早く機種選定してカタログ下さい!」
と、言われてしまいました(ノ∀`)
すみませーん!ダイキンかパナソニックか、三菱かで迷っているんです~
あ~、どうしよう~
最後までお読みいただき、ありがとうございます✩